ご相談から施工完了までの流れ

ご相談から施工完了までの流れ

Step1 建物の痛みを知る

皆様のお家は太陽(紫外線)、雨(雨水)、車などの排気ガスによって日々痛みを伴っています。その痛みが表面化したものが劣化です。色褪せ、チョーキング、塗膜剥離、クラック(ヒビ割れ)等、素材、立地条件によって様々な劣化が日々起こっています。その劣化状況を知ってもらうことから私たちの工事は始まります。

外装劣化診断士による診断

外装劣化診断士による診断

お家の診断には建築特有の専門知識が必要になります。その専門知識がないと正確な診断を行うことはできません。

弊社では正確な診断を実施するために「外装劣化診断士」という外装に関する専門の資格を有する者が診断にお伺いいたします。

詳しくはこちら

ビデオによる診断

ビデオによる診断

屋根・壁・付帯とすべての箇所を診断時に確認いたします。もし雨漏りの心配や傾向があれば点検口から屋根裏の確認まで徹底的に実施をしていきます。その際、カメラとビデオを持参し画像と映像によって現在のお家の状況を確認していただけます。その診断をDVDと報告書にしてご報告致します。

まず、塗装工事の第一歩は「ご自宅の痛みを知る」ことから始めることをお勧め致します。

詳しくはこちら

Step2 明確な見積りと説明

平面図・30坪○○円~

皆様こういう見積りはご覧になったことはないでしょうか?

CADによる塗布面積の算出

どうでしょう?疑問に思える部分が一つあります。
塗装は外壁と屋根に行いますので、平面の面積は必要ないことです。
では何が必要だと思いますか?

答えは、正確な塗布面積です。塗布面積とは実際に塗る面積のことです。もちろんお家によっては窓の数や形も違います。お客のお家に応じた塗布面積を算出する必要があります。

当店では専用CADを使い正確な塗布面積を算出いたします。その数字を用いて見積もりを作成いたします。

詳しくはこちら
明確な見積りと説明

では日進月歩の塗装業界において、1種類の見積りだけで判断するのは少し損です。今塗装では、遮熱(紫外線を反射し、熱だまりを抑える機能)や低汚染性(汚れが付きにくい機能)など様々な機能を持った塗料が塗料メーカーより発売されています。

お客様のご予算、劣化状況に応じた見積りが必要だと当店では考えています。そのため、弊社では5つの見積りを作成し、お客様の要望に応じた工事を提供できるようにしています。

例えば、屋根は遮熱の塗料で塗りたい!!・外壁は汚れが目立たない物がいい!!・ヒビ割れを起こさない塗料はないの?といった様々な要望に応える見積りをご用意しています。その見積りを私たちが細かい項目まで詳しくご説明させていただいています。

弊社では、正確な面積に応じた必要缶数やインターバル、塗る箇所、工事の内訳や内容など細かいところまで説明をさせていただき、明確な見積もりを掲示させていただきます。

詳しくはこちら
デザイン塗装

また、ご要望のあるお客様にはデザイン塗装の対応をしております。デザイン塗装とは、通常の塗装であれば基本的には塗りつぶしの対応になりますが、このデザイン塗装ではサイディングタイルのデザインを残すことが出来たり、モルタル外壁では重厚な吹付け塗装が出来たり、ちょっとご近所さんと差別化できる塗装方法です。部分的に施すことも可能です。

詳しくはこちら

塗装工事のイメージを少しでも掴んでもらえるように私たちがサポートいたします。

株式会社ナカガワクリエイト

Step3 質の高い工事をお約束

まず、外壁工事は難しい工事です。なぜなら、商品は形で存在せず人の手を経て完成するからです。そのため、完成後にならないと商品の実態が分からないことや、効果は5年後・10年後まで実感できないこともあります。

北九州の外壁塗装・屋根塗装専門「ナカガワクリエイト」では、次のお約束をし、質の高い工事を実現させていきます。

① 塗布量とインターバル(塗り重ね乾燥時間)を厳守いたします。
② 各現場担当が工程ごとの検査を行います。

①塗布量とインターバルの厳守

塗布量とインターバルの厳守

塗布量というのは1㎡あたりに必要な塗料の量のことです。
(例0.30~0.60kg/㎡といった表記でカタログ、塗料缶に記載をされています。)
またインターバルも同様に塗料によって乾燥時間が決められています。3時間のものから16時間のものまで幅広くあります。この塗布量を守らずに施工をすると、早期の塗膜剥離といったお家の劣化に繋がることが懸念されます。

塗布量とインターバルを厳守するために、弊社では塗料の搬入写真と空缶の写真を撮影し、最後に工事アルバムとして皆様にお渡ししています。また塗り替え交換日記を通して、その日の工事工程を記載し、工事内容を日々明確にしています。こうすることで、インターバルが守られて施工できているか確認できます。

②各現場担当が工程ごとの検査

塗装は膜厚をつけるために基本は3回塗りを実施いたします。ただ塗り漏れなどがあると十分な厚みを確保できないため、早期剥離に繋がることが懸念されます。そういった塗り漏れを防ぐために、工程ごとに職長と担当とできれば施主様にも同行していただいて検査を行っております。

2重のチェックを行うことで塗り漏れを防ぐこと、そしてイメージ通りの施工ができているかの確認を行っています。
こういった取り組みを通して、お客様に末永く安心して生活できるお手伝いをさせていただいています。

Step4 お客様の満足への取り組み

近隣挨拶

塗装工事は2~3週間を要する工事です。
また外回りでで工事となりますので、足場の設置が必要になります。その為、近隣の方に少なからずご迷惑をお掛けすることになるので、工事前の近隣挨拶はとても重要です。弊社では必ず工事前・工事後、必要であれば作業中も近隣挨拶を必ず実施いたします。

カラーシミュレーション

カラーシミュレーション

塗装工事の目的は「防水」と「美観」です。
その美観に関してのサポートといたしまして、工事前のカラーシミュレーションがあります。おおよそ1ヶ月前からを目安に施主様と色の打ち合わせを担当と実施いたします。

パソコンの専用ソフトやA4サイズの色見本などを利用し、イメージを描いてもらっています。施主様が業者選び同様に悩まれるポイントですね。私たちの豊富な施工例からも参照していただけますので、お気軽にお申し付けください。

詳しくはこちら

防犯対策

足場を設置します。その際、一番心配されることが空き巣被害です。
足場を利用し、2階から侵入されるといったケースが多く発生しています。弊社では、足場にセンサーライトを設置しています。泥棒は警戒されることが苦手ですので、この対策はとても有効で、現在までお客様の被害は発生しておりません。

工事後の安心

工事後の安心

塗装工事は今すぐの効果より5年後10年後がとても大事だと説明しましたが、塗るだけではその安心は獲得できません。

北九州の外壁塗装・屋根塗装専門のナカガワクリエイト(プロタイムズ八幡西店)では、塗料に応じて2年から10年の保証を必ずお付けしています。弊社だけの保証ではなくプロタイムズという日本一の塗装フランチャイズ(全国117店舗 ※2017年6月1日現在)に加盟していますので、その本部と弊社とのW保証を実施しています。また、工事後の経過観察として、1・3・5・7・10年で定期点検にお伺いをし、末永いお付き合いをさせていただいています。定期点検にお邪魔することで、お客様とのコミュニケーションの一つとしてもとても大切なことだと私たちは考えています。

詳しくはこちら